井の中の蛙、海外をただ観る

主にイギリスドラマ。映画も好きです。ドラマで得た海外の知識、調べた小ネタなど。

DOCTOR WHO

DOCTOR WHO

f:id:shunjihirotaya:20180219232406j:image

イギリスの国民的SFコメディドラマ。

 

【あらすじ】

青いポリスボックス型の宇宙船"ターディス"に乗り、時空を旅する"ドクター"。
行く先々でトラブルに首を突っ込んでは、さらにトラブルを大きくし
毎回命の危機に晒されながらも、あの手この手でなんとか生き残る。

 

ーーーーーーーーー

日本で生まれ、日本で育ってきた私の、
"ヒーロー"の概念を根底から覆した作品。

 

嘘はつく。

 

ルールは破る。


そして必殺技は、逃げる


逃げる、逃げる、逃げる。
何があってもとにかく逃げまくります。

 

イギリスで50年以上も愛され続けている国民的SFコメディ。

きっとあのファンタジーの巨匠JKローリングも、

ドクターの冒険を見て育ったに違いないでしょう 。

国民的SFコメディだからと言って、

日本のそれを思い浮かべて観ると度肝抜かれます。

 

 

まず、設定や展開がとにかくぶっ飛んでいます。

とにかく訳のわからない科学用語をドクターはペラペラと捲し立て、

そしてそれらの言葉には、基本的に何の繋がりも発展も意味もありません

ビッグ・ベンはもう何度崩壊してるかわかりませんし、

あ、あと宇宙自体が何度か滅亡しています

でも、どれもドクターが巧妙な手で解決し、

最後はみんな何事も無かったように平和に暮らしています。

 

何だかこう書いてみると、日本で深夜にひっそりやって

ワンシーズンで人知れず終わるアニメみたいなプロットですが、、、

これが50年以上続くイギリスの国民的ドラマだという所で、

イギリスという国のサイケデリックさを垣間見た気がして、

正直、恐れ慄きますね。

 

とはいえこのドラマが長い間、高い人気を保っているのは、

展開はぶっ飛んでいながらも、

物語のテーマは常に地に足のついた現実的な問題だからでしょう。

その為子供だけでなく、大人もその世界観に入り込むことができます。

 

DOCTOR WHO』を観ていると、

時には大人でも答えを出すのが困難な複雑な問題を問われます。

善とは何か、悪とは何か。

窮地に立たされた時に、

何が最善の選択なのか、何を犠牲にするべきか。

 

ドクターはその問題に立ち向かい、彼が最善と思う決断を下しますが、

その決断でいつも全ての人が救われるわけではありません。

というか、4割型恨まれています

また、彼が善かれと思って下した決断のせいで、事態が更に悪化することもあります。

それで、そのせいでまた非難されます、、、笑。

 

なんというか、、、

SFコメディと軽く銘打っておきながら、

"英雄の苦い現実"というものを物凄く辛辣に感じることが出来る深いドラマです。